コンタクト

アドレス(URL): http://leaf-wrapping-lw.cocolog-nifty.com/

1行紹介

Leaf Wrapping 代表 山本 志のぶ (やまもと しのぶ)

自己紹介文

■経歴 大手情報サービス業、都市銀行系金融業に勤務の後、語学学校の日本語教師と
なり、主に、外資系VIPのプライベートレッスンを担当。その後、大手製造業系マーケティ
ング専門会社のコールセンターに創設メンバーとして参画。オペレーター、リーダ
ー、SVの教育を担当するかたわら、派遣スタッフに対する出張教育、並びに受託先企業
の電話応対、クレーム応対等の研修を担当。2008年7月研修講師として独立。

■研修講師としての活動内容および執筆実績

◍企業・官公庁・コールセンター・大学・病院・ホテル等各種研修・講演並びに公開講座講
師を努める(前年度登壇実績150日)

◍『月刊コンピューターテレフォニー』(リックテレコム)に2013年5月号より11月号まで「人材管理のはじめの一歩 できる面接官の心得」を連載

◍『~10人のコンサルタントが書いた~会社を元気にする10のポイント』共同執筆(ジャイロ総合コンサルティング)より2016年6月に刊行

■クライアント別研修実績

◍企業・労働組合・官公庁・商工会議所、商工会・各種団体
《ビジネスマナー研修》  《慶弔マナー研修》  《電話応対研修》 《外国人向け 接遇 & ビジネスマナー研修》   《クレーム対応研修》  《CS向上研修》  《ホスピタリティ研修》 《コーチング研修》 《コミュニケーション研修》 《採用担当者研修》 《プレゼンテーション力強化研修》 《営業・マーケティング強化研修》

◍コール(コンタクト・カスタマー)センター
《スキルアップ研修》 《電話応対診断》 《階層別スタッフ教育》

◍大学
《インターンシップ研修》 《就活マナー講座》 《自己分析講座》 
《秘書検定2級対策講座》 《コミュニケーション検定2級対策講座》

◍公開講座: 《転職者:就職支援セミナー》

■最近の講演会テーマのご案内:

《笑顔のあいさつが人を地域を元気にする》
《教育現場で、スポーツ界でコーチングスキルはどのように活用されているか!》
《マナーレベルが勝者と敗者を分ける》
《クレームほどありがたいものはない》
《3倍のコミュニケーション術を身に付ける法》
《医療従事者のためのホスピタリティ》
《コールセンターの定着率をUPさせる法》etc...  

主なご依頼先:企業 官公庁 医療機関 高校 大学 コールセンター等  

※資格:・産業カウンセラー・米国NLP協会プラクティショナー
・しごとモチベーター(一般社団法人ダイバシティ人材育成協会認定)
・プロコーチ(一般社団法人日本プロコーチ協会認定)

ホームペ-ジ:https://www.leafwrapping.com/
■研修、講演などのお問い合わせは【プロフィール】(この画面上)の〈メール送信〉からお願いいたします。